グループホーム「陽だまり」では、入居をご検討されている方に安心してご利用いただけるよう、見学から入居まで丁寧にサポートいたします。
まずは施設の雰囲気や生活環境を知っていただくために、見学や体験入居も可能です。
入居に関するご不明点やご相談がございましたら、どんなことでもお気軽にお問い合わせください。
- 1 日常生活に一定の支援を必要とする方
- 2 障害や疾患を持っていることを理由に障害年金を受けている方
- 3 障害福祉サービス受給者証を交付されている方
- 4 日中に作業所などで活動を行っている方、もしくは行う予定の方
-
入居にあたっては、お住まいの市区町村から「障害福祉サービス受給者証」の交付を受けることが必要になります。
- その他、お気軽にお問い合わせください。
Step.1
Step.2
ご面談・施設見学
お問い合わせ後、スタッフよりご連絡いたします。
ご都合の良い日程を調整の上、施設見学と面談を実施いたします。
見学では実際の生活環境をご確認いただき、ご入居に関する詳細のご説明をいたします。
Step.3
体験入居
実際に数日間お過ごしいただき、スタッフや他のご利用者さまとの交流を通じて、当ホームの雰囲気や日々の生活リズムを体感していただきます。
Step.4
ご入居
契約完了後、いよいよご入居となります。
スタッフ一同、温かくお迎えし、安心・快適な生活をサポートいたします
陽だまりQ&A
- 『陽だまり』って、どういうところ?
- NPO法人『陽だまり』は、共同生活援助(=グループホーム)です。知的障害のある方が支援を受けながら共同生活を送る住まいです。ホームには、常時「世話人」がおり、日々の生活を支援しています。居室は6畳の広さの個室になっておりプライベートがしっかり守られます。定員は男性7名となっています。
- 催し会とは?
- 入居者のみなさんが毎日楽しく過ごせるよう、陽だまりでは、季節ごとに、たのしいイベント(誕生日会やクリスマスパーティなど)を行っています。
- 利用料金を教えてください
- ご利用料金は、ホームの案内ページからご確認ください。
ホームのご案内
- 体験入居を申し込みたいのですが
- まずはお気軽に当ホームまでご連絡ください。
TEL 042-666-9380
- どのような人が一緒に暮らしていますか?
- 当グループホームでは、20〜30代の方が中心となって暮らしています。それぞれのペースで生活しながら、安心して過ごせる環境を整えています。
- 入居にあたって保証人は必要ですか?
- はい、基本的には保証人をお願いしております。ただし、ご事情がある場合はご相談ください。
- 家族や友人の訪問は可能ですか?
- はい、事前にご連絡いただければ、面会可能です。状況に応じた対応をいたしますので、ご相談ください。
- 通院について教えてください。
- 通院が必要な場合、スタッフが同行します。また、送迎の手配をすることも可能です。状況に応じて柔軟に対応します。
- 生活保護受給者も入居できますか?
- はい、生活保護受給者の方もご利用いただけます。詳細は各自治体の福祉窓口と連携しながらご案内いたします。
- 外泊はできますか?
- はい、可能です。事前にご相談いただければ対応いたします。
- 夜間の支援はどうなりますか?
- 夜間もスタッフが常駐し、必要に応じて見守りやサポートを行います。緊急時にはすぐに対応できる体制を整えています。
- 災害に対しての対応はしていますか?
- はい、地震や火災などの災害時に備えた避難計画を整えています。また、定期的に避難訓練を実施し、入居者さまが安全に行動できるよう支援しています。ホーム内にはヘルメットや火災報知器、スプリンクラーなどの防災設備も完備しています。